やっぱり「スマートニュース」は使いやすかった!メディアアプリのおすすめはこれ以外になさそう

やっぱり「スマートニュース」は使いやすかった!メディアアプリのおすすめはこれ以外になさそう
みるみ

僕はほとんどニュースに興味がなくて家にテレビすら置いていないんだけど、「たまには世間を知っておきたいな(中二病)」みたいに思うこともあって、久しぶりにニュースアプリを導入することとしました。最近は世の中の話題を2ちゃんまとめで知るような有様だったので、いい加減危機感を覚えたというか、少しまずいなと思っての行動。

新しいアプリを入れたのが久しぶりだったので、今回はそれの紹介を記事にしてみます。

アプリは以前も使っていたことのある「スマートニュース」をチョイス。今ではかなり有名になってしまったけど、出始めの頃いち早く使っていた経緯がある。先駆者自慢がうざいのは承知だけど、あまり有名じゃなかったころから知っているものが有名になると妙な心境になるじゃない?辺境アーティストとかさ…。

スマートニュース

スマートニュース

SmartNews, Inc.posted withアプリーチ

見た目だけじゃないインターフェース

smart-news2

このアプリが発表された当初は、

  • ページのようにめくれるニュースアプリ
  • 記事を選択してニュースを開くときが爆速でストレスフリー

みたいのがウリで広告されていた気がします。

何年前の話だか定かではないけど、その基本コンセプトは今もちゃんと残っているみたいで安心しました。

ページをめくるような「見た目」と「動作」

SmartNews-page

ページををめくるようにって言うけど、「そんなの意味あるんかいな」と思うのが正直なところ。

でも、さっと横にスワイプしてそれが高い反応度で素早く動作されると、本当にパパっとニュースを確認している気がするし、体感速度もものすごく速くなった気がする

「ニュースをチェックする」っていう半ば義務的に感じてしまう動作をなんとなく楽しくしてくれる要素だということに使ってみてから気付いてわりと感動した。単なる外見だけではないと。

記事の読み込み時間がほぼ皆無

スマートニュースの最大と言ってもいい特徴として、それぞれのニュース記事の読み込みが超速いというのがある。これが良くて人気が出たんじゃないかな。

たぶんだけど、

  • アプリを起動したとき
  • ニュースを更新したとき

にそれぞれの記事内容まで全部読み込みがなされていて、記事を選択するときに新たな読み込みは発生しないっていうカラクリなんだと思う。

実際、初めに起動したときの読み込みはちょっと時間を要するよね。それでも、真っ白な画面で待たされるわけじゃなくて、見出しはほぼ全体表示されていて、読み込み中なのは上のプログレスバーだけというのも非常によくできている。

SmartNews-load

「いちいち記事を選択する度に細かいロード時間があるストレスより、最初に潔くバーっと読み込んじゃう」っていう設計は本当にユーザビリティが尊重されていると思います。

ブログやサイトを運営している人には「AMP」という表現がピンと来るかもしれない。僕も初めて使ってみたとき実際に「あ、これAMPっぽいな」と感じた、はず。。(AMPの登場とどっちが先かは記憶に自信がない…)

デフォルトでジャンル分けされている便利さ

SmartNews-category

スマートニュースのもう1つの大きな特徴として、その「めくっていくページがそれぞれのニュースジャンルごとにカテゴリ分けされている」というものがあります。アイコンにもそれが表れているとおり、それを彼らのアイデンティティとしているんでしょう。

smart-news-icon

まあニュースのカテゴリ分けなんて存在しないメディアを探すほうが大変なわけですが、これが前述した「ページごとになっていて、かつめくっていける」というインターフェースとうまくマッチしているのが見逃せないポイントになるわけです。そもそも全く見ないページは当然非表示にもできるので、自分に対して最適化したメディアアプリを簡単に作れるのもメリットです。

ちなみに、ニュース記事からもフリックで記事一覧にさっと戻れるのもかなり気に入っています。

なんとなく見やすい気がしてしまうニュース配置

単なる記事リストの羅列じゃないのもなかなかどうしてポイントが高いです。

挿絵というかアイキャッチというか、画像があるのもたしかにそうなんだけど、開く度に違うレイアウト(タイル配置みたいなの)が「好きなところだけつまみ食いしていい感」を上手に表現できている。

基本的に「堅苦しい感じをなくそう」という努力がよく見えます。

しかもこれらのなにが良いって、記事を開かなくても見出しを眺めているだけでけっこうどんなニュースがあるか雰囲気が伝わってくるじゃない?アイキャッチっぽいのもあってさ。

これが単なるYahoo!ニュースみたいな文字ばかり並ぶものだったらと考えると、このUIには相当のメリットがあるなと改めて思うわけです。

指定した時間にニュースを通知してくれる機能

まあこれはおまけ的な要素だと個人的にも思っていて、たしか実装されたのも随分あとだった気がする。

毎日規則正しい仕事生活を送っている人なんかにはかなり便利な機能でしょう。「電車に乗っているときに通知が来るようにする」とか、「お昼休みに軽くチェック」だとか。

全部眺めてると思いの外かなり時間を持っていかれるので、「必要なところだけ通知でのみ読む」みたいな使い方が賢いかもしれません。

特に「まとめ」のタブで時間を使いすぎちゃうんだよね(結局2ちゃんまとめ見てる

あとがき

僕にしては珍しいことに、メジャーなアプリの紹介をただ普通に書いていくという感じでしたが、これには訳がありました。

ここ最近の僕は、冗談抜きで本当に世間に関して知らないことが増えすぎてきてしまっていました(中二病ではなく)。

それの改善として「とりあえずケータイでニュースを眺めるだけでもするか」ということでインストールした、という、たったワンアクションだけで大方を解決してしまったこの偉大さをぜひとも伝えたかったから、というのが理由です。

多くの人は日常的にテレビを見ている、もしくは垂れ流しているだろうから、意図せずともなんとなく世の中の諸々は入ってくるんでしょうが、それがないとなるとやっぱりかなり違うみたいです。

入れたアプリも単なるニュースリストだったら一日坊主になるのがオチでしたが、気楽にめくっていけるスマートニュースのおかげでだいたいのニュースの雰囲気は掴めるようになりました。

まあ相変わらず「多くの人には需要のないブログ記事」という趣旨はいつもと違う形で実現できたわけでしたが、どなたかの参考になれば!

ちなみに、ニュースを細かく読みたいのが目的ではないのでたぶん別のおすすめアプリを教えてもらったりしてもあんまり食指が動くことはないと思います笑

みるみ
みるみ

ブロガー、ソフトウェアエンジニア。

Android 2.3 の頃から 10 年以上カスタマイズオタクをやってます。2020 年からは iPhone も持っているので両 OS とも守備範囲になりました。

この記事へのコメント

はじめまして
参考にして、スマートニュースとsleipnir
使い始めましま。
ありがとうございます。
明晰夢ほ、かなり見る方なので、
勉強させてもらいます。

コメントありがとうございます。

明晰夢の方まで見てくださっているんですね笑
なにかありましたらいつでもご質問なさってください。

新しいコメントを書く

  • 必須項目はコメント本文のみですが、お名前はぜひご記入いただけると嬉しいです。
    ※メールアドレスを書いた場合も公開されることはないのでご安心ください。
  • 特定のコメントに返信したい場合は各コメントにある「返信する」ボタンからどうぞ。
  • コメントはこちらで承認の作業を行うまでは表示されません。ご了承ください。
    ※ここ数年スパムが激化しており、誤って削除されてしまうケースが増えてきました。スパムボックスも毎日自分の目で確認するようにはしているのですが、どうしても限界があります。確実に僕に連絡を取りたい方は メールTwitter からお願いします。