ねこを飼いたいと思っている方、たくさんいますでしょ???
そこで気になるのがねこを買うのにかかるお金、なにからなにまで全てひっくるめたら一体いくらくらいになるのよ?という問題。
ネットでは「色んな必要経費の相場」ばっかり出ていますが、今回は実際にねこを飼っている僕の実費を算出して公開してみます。やっぱりリアルなデータな方が参考になるかなと。
もちろん環境によって差はかなり出るので、そこは適宜自分の環境に置き換えて読んでみていってくだされ。
僕の飼育環境
というわけで僕の居住環境とかねこの状況なんかをまとめておきます。
住居
- 賃貸アパート、一人暮らし
- 55平米、2LDK(無駄に広い)
- 2階建ての2階、角部屋南向き
- 床はフローリング
- エアコンはリビングとねこ専用部屋どちらにもある(在宅時はリビングに一緒に居て、夏と冬はねこたちは別室で専用エアコンを使ってます。リッチ…)
こんなところかな?
お金が関わってきそうなのはエアコンなど冷暖房設備のところでしょうか。後述しますが、僕の今の飼育状態だと人より電気代はかなりかかっていると思います。
ねこ's プロフィール
同い年の男の子と女の子の2匹。
2人とも雑種です。ハチワレと三毛トラです。
この記事をあなたが読んでいる時点で7歳です。(ここの年齢は自動更新されます)
体重は、
オスのこいつが3.8kgで、
メスのこの子が4.8kg。
ねこの女の子は太りやすいとは言うけど(特に去勢した場合)、見た目でも結構な差があるんだよね、やや心配。どちらかというとオスが痩せすぎなんだよねえ。数字は1kgしか差がないのだけど。
その他の特徴はこちら。
- お水はよく飲む。
- 食欲は、女の子は貪り食う/男の子は少食気味。
- 病気、健康状態の問題一切なし。
今のところ本当に元気でいてくれているので、突発的な出費もしばらくはないと思っています。
ねこを迎え入れたときの費用
ちょっと補足。
僕んちのねこちゃんはいわゆる里親探しみたいなシステムで譲り受けた子たちなので、彼ら自身に関してお金はかかっていないです。
譲ってもらったときは生後3ヶ月くらいで、その直後と少しあとの2回ワクチン接種をやってもらっています(無償)。
自宅で家ねこ予定なら、ワクチンは「三種混合」というやつで基本問題ないです。ここはもっと詳しいサイトに任せることとします。
ねこちゃんと出逢うケースは色んなパターンがあると思いますが、自分で病院に連れて行って生後すぐのワクチンを受ける場合、およそ5,000円/回くらいなイメージです。参考までに。
※うちの子たちはこれっきり病院関係に関わっていないので、医療系の費用はずっと0円です。このあとの費用まとめにも計上されていないのでご注意ください。
ねこの飼育にかかっているお金まとめ
それでは、実際に僕が払っている(払った)お金のまとめを進めていきましょう。
- 1回しか買わないもの、もしくは事実上半永久的に使えるもの
- ご飯など継続的に必要なもの
の2つに分けて紹介してみます。
最後にはこれら2つを合計して平均寿命年で割る「トータルコストの算出」もやってみたいと思います。
1.初期費用(買い切り、もしくはほぼ買い換えない)
ここに含まれるのは、
- ねこを飼い始める前に準備しておくべきもの
- ある程度飼育をしていく途中であった方がいいなと思って導入したもの
などです。
でっかい表にして全て1つにまとめようかと思ったけど、端末によっては見にくいだろうということで細かく箇条書きの表で。
以下は概算ではなくて、僕が実際に支払った税込み金額です。
ねこを飼い始める前に準備しておくべきもの
品目 | 商品名 | 金額(税込) |
ねこ用トイレ | デオトイレ | 1,745円 |
トイレ用ごみ箱 | アスベル「エバン」 | 1,509円 |
ケージ(住居に慣れるまで用、就寝時用) | 譲渡の際に譲り受けた | 0円 |
ご飯を乗せるボウル×2 | 猫壱 フードボウル | 1,030×2=2,060円 |
お水ボウル×2 | 猫壱 ウォーターボウル | 1,159×2=2,318円 |
ねこ用爪切り | キャティーマン 猫用爪切り | 325円 |
キャットタワー (爪とぎつき) |
ペッツデポ(閉店) | 12,882円 |
しつけ用水鉄砲×3 | 100円ショップ | 324円 |
ペット用シャンプー (水なし用) |
ジョイペット 水なし泡シャンプー | 438円 |
ペット用シャンプー (水あり用) |
ゾイック キャッツシャンプー | 1,593円 |
ペットベッド | Ninkipet ペット用ベッド | 1,699円 |
計 | 24,893円 |
ご飯など消耗品も飼い始める前から準備しておくべきだけど、費用的に継続の分類になるのでここには含めていない。
ある程度飼育をしていく途中であった方がいいなと思って導入したもの
品目 | 商品名 | 金額(税込) |
さらに大きいケージ(就寝時用) | ペットケージ 大型犬用 | 6,770円 |
トイレ掃除用スコップ | 大和プラスチック スコップ | 258円 |
トイレ掃除用除菌ウェットティッシュ | スコッティ ウェットティシュー | 538円 |
単品の爪とぎ | 猫壱 バリバリ ベッド | 791円 |
ねこ用ブラシ(くし) | ペティオ 猫用ラバーブラシ | 680円 |
自動給餌器 | カリカリマシーン | 9,380円 |
ペットボトル給水器 (現在は破棄) |
リッチェル ウォーターディッシュ | 760円 |
自動給水器 | 自動給水器 | 2,699円 |
ダニ・ノミ取り用シャンプー | ジョイペット ダニ・ノミとりシャンプー | 1,980円 |
嫌な匂いのスプレー | ビターアップル スプレー | 1,080円 |
嫌な匂いのジェル | ビターアップル ジェル | 1,620円 |
またたび粉末 | スマック またたび純末 | 330円 |
おもちゃ(たくさん、内訳不明) | - | 3,000円くらい…たぶん |
ペットベッド2つ追加 | さっきの+ニトリの | 3,859円 |
エアコン | - | 0円(※贔屓の不動産会社さんに相談したら無料で付けてくれたw) |
計 | 33,745円 |
この他にも全く必要のないものだけど勝手に増えていくものとして、
こういうものがあります(遠い目
この倍ぐらいあった気がするんだけど、たぶん捨ててたんでしょうね。
使うのは帰ってきて着けて遊ぶときだけです。はい。
2.継続費用(日、月、年など定期的な出費)
お次。
日常的に減っていく消耗品やライフライン系のコストなどのまとめ。
みなさんが主に気になるのはこちらだと思います。これはシンプルなので1つにまとめた。
実際の購入価格と、それを30日あたり(ひと月分)の使用で割った金額とを載せています。
継続して購入しているもの(特にご飯)は価格が変動しやすいので、平均を取っています(Amazonの定期便などを利用した価格である点には留意ください)。
品目 | 商品名 | 金額(税込) | 円/月 |
ウェットフード (子猫時用) |
色々 | - | - (単発のみ) |
ドライフード (現在継続用) |
ピュリナ ワン キャットフード | 2,266円 | 1,942円 |
ちゅーる (ご褒美用) |
ちゅーる まぐろ | 6,99円 | 30円 (計算不能) |
ペットシーツ | KPG ペットシーツ レギュラー | 2,010円 | - (まだ一度しか買ったことない) |
ねこ砂 | 奥美濃の里木質ペレット 20kg | 2,250円 | 834円 |
エアコン電気代(夏・冬)※ | 1日8時間 月160時間 1kWh27円 |
800W(冷暖平均) |
5,184円 |
計 | 7,225円 | 7,990円 |
本当にちゃんと定期的に購入を続けているものってご飯とねこ砂くらいしかないので、その他はほぼちゃんと計算できないです。
逆に言えば、ねこを飼うのって継続費用は本当に低価格ということなんだと思います。
「7,990円」と聞くとめちゃめちゃ高いですが、冒頭でも言ったとおり僕は「ねこ専用部屋で冷暖房をがっつり使っている」ので、こんな変な運用方法じゃなければここはごっそり引いてOKです(実際にももっとかかってないです。たぶん70%とか?)。
そう考えると、
7,990 - 5,184 = 2,806円
ってことです。どうです?やっぱり安いです。
※電気代は、その他自動給餌器や自動給水器でも厳密には使っているが、ほぼ誤差のレベルの消費電力なので計上しない。水道代も同様。
まとめ:トータルコストは?
そんなわけで、僕も今回初めて書き出して算出してみたのだけど、やっぱり思ったより全然お金はかかっていないんですね。
飼い始める前の準備費合計 | 24,893円 |
飼い始めてからの導入費合計 | 33,745円 |
月あたりの継続合計出費 | 7,990円/月(※夏冬時期の最大値) |
ねこちゃんはリーズナブルに飼えます。が、自分の生活がいっぱいいっぱいなのに無理に飼うのなら少し考え直しましょう。
彼らも頑張って生きている大切な命です。もしものときにそれなりのお金を払える、もしくは日常でのコスト削減の対象にならないくらいの収入があるというのは前提条件だと思います。
というか、いざそういう状況に直面したときに精神的にも追いやられるのは自分自身ですよ。
ちょっと口うるさい文章になっちゃったけど、上でも言ったとおり各合計を平均寿命年で割るトータルコストの算出もやっておこう。あんまり意味はない計算だと思うけど。
①:飼い始める前の準備費合計 | 24,893円 |
②:飼い始めてからの導入費合計 | 33,745円 |
③:月あたりの継続合計出費 | 4,102円/月(※年に3ヶ月だけエアコンを使った場合の年合計を12で割った値) |
家ネコの平均寿命を15.8年と仮定して(ソース)、
単発購入の合計(①+②)+月あたりの合計(③)× 189.6ヶ月(15.8年)
= 836,377円
これがトータルコスト。ねこを最初っから最後までずーっと飼ったときの本当の合計のイメージ(2匹分だけど)。
で、これを189.6ヶ月(15.8年)で割ると、
836,377円 ÷ 189.6ヶ月 = 4,411円/月
となります。この数字はさっきまでの月あたりの合計(③)に初期費用を薄く伸ばして足し合わせただけです。カーリースみたいな感じで、あんまり意味のある数字ではない。
さて、内容は以上です。何度も言いますがこれはあくまでも僕のパターンの話です。
ネットで色んな概算を見るより、もっと実感が湧くきっかけになったら幸いです。
あとがき
今回は僕にとっても初めての試みでした。
飼う前は色々考えちゃって、実際に僕もこういう計算をなんとなくしたことがあったけど、まあ全然意味ないんだよね。
だって、意味わからんおもちゃとかガチャガチャとか見かけるたびに「かわいいから」って買っちゃうし、一番ベースになるご飯とかだって必要量も価格も変動は当然あるし…。
しかしイメージがなんにも湧かない人には少しはお役に立てたかもしれません。
僕が実際に使っているねこ関連グッズのおすすめ特集記事もぜひチェックしてみてくだされ!
それでは。
保護猫カフェでも「月に1匹5000円くらいしか掛かりませんよ。」と言われたのですが・・・
グレインフリーで添加物の入ってない餌(ドライフードとウェットフード)と、毎日のおやつを含めると、2匹で2万円以上掛かってしまいます。(猫砂・動物病院費別)
夏と冬はエアコン24時間使用しています。1軒屋なので、エアコン24時間の1か月の電気代は58000円です。
ちなみに実家の犬は、高いダイエットフードで1か月の食費48000円です。
生き物を飼うって、お金掛かりますよね。うちは裕福ではないので、頑張ってます( ノД`)シクシク…
可愛いだけで安易には、買えないですよね・・・
ひょえ~ ですね。。
食事は僕もこの記事に書いてあるものよりよいものを選ぶようになったので実際もうちょっと増えてるかもです。でも猫砂がペレットで安上がりなのでトントンかな?
おやつは毎日あげてるんです??「塩分多すぎる」とかよく言われてる気がするんですが大丈夫なものなんですかね?
>可愛いだけで安易には、買えないですよね・・・
これは本当にそうですね。絶対にここで節約してはいけませんもの。