腸がふんぞり返って世界一周するくらいストレスが溜まることがあったのでしたためます。
今回も例によって僕が嫌いなことで有名なMicros◯ftのプロダクトが主役です。
my環境
- Microsoft 365(旧Office 365)PersonalのOneNote (ver: 2105, build: 14026.20138)
- Microsoft 365 Apps for enterprise(企業向け)のOneNote (ver: 2008, build: 13127.21348)
(今回の件はどっちでも確認してます)
問題の概要
OneNoteに限らず最近のOffice製品の標準フォントは「游ゴシック」です。
こんなやつ。
そこまで視認性は悪くないかと思いきや、端末の解像度がフルHD以下程度だとかなり滲んだり横の線が細くなったりして死ぬほど読みづらいという問題があります(↑のスクショは4Kモニターの表示のため、字が細すぎること以外はそこまで問題はないです)。
しかもなんか中華フォントっぽい雰囲気があるし(フォント名が既にそうだよね)、どうにも好かんということで「既定のフォント」を変えている方も多いはず。
こうすれば游ゴシック体と関わることはなくなるのかと思いきや、ゾンビのように游ゴシック体が復活しまくってしまうというのが問題の概要です。
「つーかなんでこんなワケの分からんフォントをOffice全体でデフォルトにしてるん?」と言いたい気持ちはごもっともですが、そんなこと言っても仕方ありません。Microsoftだもの。
ワナが3重に仕組まれている(現状未解決)
で、その既定の設定が勝手に戻るという新たな問題に対して対策→さらに問題発生→さらに対策→さらに問題発生… ←イマココ
となっており、この記事執筆時点で未解決のままです。
1:そもそも既定のフォントがなかった/効かなかった/勝手に戻された
なんか色々ありすぎてもう細かいことは忘れてしまったのですが、そもそも「既定のフォントでどうにかする」ということすらうまく行かない時代がありました。
しかしこれは前述の通り今は一応設定として有効なものになっているため、まあよしとしましょう。
第1段階目のワナはクリアできました。
2:新しいページを作成しないと既定のフォントが効かない
たぶんこれも昔は違ったはずと思うんですが、2段階目のワナとして新しいページを作成してからじゃないと改行したときに游ゴシックに戻されることになりました。
「なりました」ってなんやねん。
ページはこの概念です。
OneNoteには
- ノートブック
- セクション
- ページ(とサブページ)
という段階的な構造がありますが、ページを改めればいいだけなのでまだマシに思えます。いつものMicrosoft製プロダクトなら「ノートブックまるごと作り直さないと既定のフォントなんて効かないよ」と言いそうなので。
これによりしばらく生活できていたのですが、少し前に平穏な時代は終わりを告げました。
3:改行してから最初の1文字目を半角英数(日本語入力OFF)で入力し始めると游ゴシックに戻る
これまではなかったと思うので新たに発生した問題っぽいです。
ここまでは順調に入力できておりとても平和な世界なのだけど。
改行後の1文字目が半角英数字(日本語入力OFF)だと…
オラてめぇこのク◯野郎!!!!!
fu◯k!!!!!!!
というわけでこの問題は解決できていないです。前述の新規ノート作成などでもダメだったので今はとりあえず諦めてます。情報求む。
おわりに
OneNoteはピュアなMicrosoft製ソフトなのにわりと気に入っていたほうだったのだけど、やっとMicrosoftらしくなってきましたね。こうでなくっちゃ(錯乱)
この問題が早く解決することを願って止まないです
Windows10のOneNote上での話になりますが、
改行などせずとも、IMEオフすれば同じ結果になります
もっと言うと、IMEオンでも「F10」キー押下すると勝手に「游ゴシック」になります
地味だけと最高にク〇野郎です(イライラさせてくれるぜ!
多くの人は(特に会社で使う分には)フォントが何であるかなんて全然気にしていないようなのですが、無理な人にはマジで無理ですよね。笑
ほんとにMicrosoftは人をイライラさせるのがウマイやつだ…。
Microsoftのソフトウェアは、書体表示周りが不自由である事はその通りだと思います。Mac版はフォント選択表示に異常に時間がかかります。
それはそうとしても、游書体は写研出身者によるれっきとした日本語書体で、滲むのもMicrosoftの仕様のせいだと思うのであまり悪し様に言わないであげて下さい。中華風というのは個人の感想でありだとしても(私も同じ会社のヒラギノはあまり好まない)日本語の本文を組むために生まれた、ちゃんとした日本語書体なのです。
むぅ、それもそうですね。
フォントに罪はない、それを表示しているMicrosoftがいかん!ということですものね。僕も今後このフォント自体に対する印象は変えることといたします!
(それにしてもなぜ「游」という漢字を採用したんでしょうかね?僕のように「なんとなく中国フォントっぽい…」と無意識的に思っている人は多そうです)
すごく共感しました。游ゴシック大嫌いです。
最初に英数入力すると游ゴシックに戻るのもイライラします。
もしかして「スタイル」のせいなんじゃないかなあ、と思ってスタイルの書式を変えようと思ったらできない…。
EXCELとかではできるんだから、OneNoteでもできるようにしてほしい。
游ゴシック自体は日本産の素晴らしいフォントなんですよ、と過去にコメントももらっているので僕も頭ごなしに「嫌いです!」とちょっと言いづらいんですが、やっぱりこういうことがあると嫌いになっちゃいますよね(っていうかこの件がなければ別にこのフォント自体を嫌いになることはなかったと思うんですが…)。
改行した後の1文字目が英数の場合だけじゃ無くて、文中で英数に切り替えた瞬間それ以降の入力は游ゴシックになりますよ。
この記事より更に酷いです(笑)
なんとそんなパターンも!!笑
それはもう最悪ですね…。っていうかやっぱりまだ全然改善してないのか…。(最近OneNoteまったく使ってないもので)
まったく同感です!
やっぱり、そう思ってる人っておられたんですね。
ちょいちょい痒いところに手が届かない感じ多いですよねぇ。
「ちょいちょい痒いところに手が届かない感じ」ですむくらいならいいのですが、僕にとってはもう怒りを通り越し呆れを通り越し次はなんだ…という感じです。笑
同じくYu Gothic にいらついてます。どうにかなりませんかね。
ちなみにこのフォントってuninstall出来るのかなあ?
人柱で何かあっても困るしどなたか・・・・
游ゴシックは各種Microsoft系のアプリケーション内でUIのフォントとして使われている可能性もあるかもしれませんので、おやめになったほうがいいかもですね…。
そもそも游ゴシックがなくなったからといって既定のフォントがいい感じになるかという保証が全くありません。むしろMicrosoftだし余計カオスなことにしかならない気さえします。
おそらくアンインストールしたら今度はMSゴシック辺りが出張ってくるかと
イライラしている人が僕以外にもいて安心しました。
僕も同じ気持ちでこの記事を書いたのでコメントいただけてとても嬉しいです。笑
日本語文中でシフト押しながら英数入力した瞬間にデフォルト設定が無視される現象がどうにかならないものかと検索したら同じくお困り(お怒り)の方がたくさんいて安心しましたが問題が解決したわけではないという現実。
英数と和文で別々にデフォルト設定があるとか?と思ったんですが、そういうわけでもないんですかね。
見た感じそういうシンプルな(ある意味では複雑な)ことではないみたいですね。
単純に不具合だと思います…。
一応フォローがあるとしたら、言語という意味で英語文化と違う実装が必要な部分はバグが生まれやすいです。欧米人は日本語フォントなどは使わないわけですからね。あるあるですがMicrosoftのバグはよりたちが悪い…。
おそらく内部的には英文和文で別フォントで動作しているようですが、設定項目側で和文フォントしか変更できないようになっているので、「英文は游ゴシック」という設定が残り続けてるんだと思います。(Wordなんかだとちゃんとどちらも設定できる)
それがWord/Excelでお馴染みのMicrosoftのおせっかいで、「ここは英文だな!」って勝手に判断してフォント切り替える動作と組み合わさって最悪のバグになっているんじゃないかと。
これ、今はまだ游ゴシックという日本語フォントなんでマシな方で、昔は「Verdana」とかいう使ったこともないフォント(Win10より前のWindowsのデフォルトの英文フォント)に切り替わるというとんでもないバグでした。
まったく同感です。
改行や他の言語に換えて、日本語に戻るたびに違和感を感じる。
文章を作成している感覚から、ただの単純作業を繰り返しやらなければいけなくなる。
プラス思考や解放思考がマイナスと閉塞的になる。
アイデアがどこかに行きそうになる弊害を感じる。
別のソフトで文字を打ちながら、保存のめに戻る作業を辛抱して続けてます。
良い機能があって重宝しているが、この問題を改善してくれないかな…。
Microsoft は明らかな問題を放置してなんならより酷い状態に持っていくのがお家芸ですので、おそらく戻ることはないでしょう。
(っていうか本当にまだ直ってなかったんですね…)
2023年4月時点で問題未解決のママのようです。英語版使ってますが同じくデフォがMS Gothicというやつで游ゴシックみたいに読みづらくて嫌いです。
Calibriに変更設定してるのですが効きません。イライラするし大変不便ですね。
まだ直ってないんですね、、、
本当に笑っちゃいますよねえ。
日本語のフォント問題はたしかに難しいし英語国からしたらエッジケースではあるのですが、たくさん報告上がっているはずなので頑張ってほしいところです。
これまだ治ってないですよね?
同じくイライラしていて検索したらこちらのブログで共感しました。
どなたか対策案ある方教えてください。
たぶん永遠に直らないんでしょうね…。
おすすめか何かでVivaldiに関するみるめもさんを見つけまして、じゃあ導入してみよう!ってなって記事を漁ってたところでOneNoteに言及してる体感珍しい記事を見つけたので大変うれしくなっております
長文失礼します
スマホ版のOneNote悲惨ですよ…
iOSをver.16にしたあとあたりから日本語入力でも文頭に謎の空白が入るようになりまして、その空白は半角準拠なので行と行の幅も狭まりレイアウトが崩れまくるんです。
これまでは全角段落から改行したら全角が維持されてましたが、現在は日本語入力すると見た目上は全角に戻るものの改行後はまた半角に戻ってしまいます。
設定上ではオートコレクト(項目は「文の先頭文字を大文字にする」のみ)もスペルチェックもオフにしてありますが関係ないので改善されませんし、そもそもPC版に比べて選択項目があまりに少ないので圧倒的な力不足を感じることも多いです。
今までにも、数字テンキーではなく変換で半角の数字を選択すると全角扱いになるというライフハックがあったんですが、その数字が一桁だと半角扱いになるという大変腹が立つ不具合?が追加で存在してたんですよね…
ご存じかもしれませんが半角行と全角行は行間の幅が1~2pxぶんくらい違うので、新しい行で打ち込むたびに上下にガッタガタ動くのが嫌すぎて最近は別のアプリに乗り換えを考えてます
スマホ版だと游ゴシック見やすかったりするのでいじってないんですが、PC勢からのヘイトが游ゴシックに集まってるので「游ゴシックだけの不具合か…?」と思って他のものに変更してみても関係ないんです…
対策・対処の方法をいくら検索しても出ないので本当に解決しないという…
スマホ版の OneNote なる地獄もあるのかww
たしかにスマホの文字入力系アプリは、外資の大御所でも挙動が怪しかったりします。
この一因には「日本語入力というものが世界でも類を見ないくらい複雑なものだから」というのがたしかにあるんですが、OneNote はそういうレベルではないですよね。笑
OS にもとから入っている標準フォントもスマホだとまたまるで話が変わってしまうので難しいですね。日本語とアルファベットで統一的に使えてかつ OS にローカルで入っているようなフォントを試すといいかもしれません(もう試されているとは思いますが)。
ちなみに最近は自分は Notion をよく使ってます!参考まで。
Notion試しましたところ、OneNoteの利用最盛期並みかそれ以上に使いやすかったためNotionを続投することにいたしました!
『スマホとPCで進度が共有できる』という条件を満たすノートブックアプリがそこそこ多くて悩まされておりましたので大変助かりました。ありがとうございました!!
まあ OneNote より酷いものを探すのは難しいと思うので…笑
またぜひお越しください~
2024の返信です。この問題はまた残っていてなかなか....
永遠に残っていると思います。笑
Enterで改行せず、Shift-Enterで改行すると、フォントが変化しないことを発見しました@バージョン2404(ビルド17531,20152)
お、有力情報…!
ありがとうございます!